2021年度 費用・曜日・時間帯 一覧
授業料(税込)
学年 | 科目 | 月額授業料 | 半期諸費 (年2回) |
テスト代前期 | テスト代後期 |
小3 | 国もしくは算 | 4,840 | 4,840 | 2,640 | 8,140 |
国算 | 8,470 | 8,470 | |||
小4 | 国もしくは算 | 4,840 | 4,840 | ||
国算 | 8,470 | 8,470 | |||
小5 小6 |
英 | 4,840 | 5,390 | ||
国もしくは算 | 6,050 | 6,050 | |||
国算 | 10,560 | 10,560 | |||
国算理社 | 14,740 | 13,310 | |||
国算英 | 14,740 | 13,310 | |||
国算理社英 | 19,030 | 15,180 | |||
中1 | 英数国理社 | 24,200 | 18,700 | 4,290 | 7,260 |
中2 | 英数国理社 | 26,400 | 20,900 | 7,920 | 7,920 |
中3 | 英数国理社 | 28,600 | 23,100 | 12,100 | 14,190 |
*小学生で単科受講をご希望の方は別途ご相談ください。単科受講であってもテスト代は2科目での費用発生となります。また、全国模擬試験は単科受講者であっても2科目受験となります。
*諸費には光熱費・通信代・通塾カードシステム代などが含まれます。
*小6は1月より新中1準備講座(英数国・もしくは英数)となりますが、その際の諸費差額は設定しておりません。
*入塾時に入塾金11,000円と登録手数料1,100円が必要となります。
兄弟割引制度について
①ご兄弟が2人在籍している場合は、ご兄弟の授業料・講習料の総額から10%を割引いたします。
②ご兄弟が3人で在籍している場合は、上2人の授業料から10%を割り引し、年齢が一番下のお子様の月授業料・講習料を全額免除いたします。(テスト代・教材費・諸費は別途必要)
③ご兄弟が双子で在籍されている場合は、選択単科講座費用(英検講座・中3夏期講習選択単科・中3土曜理社特訓)を1人分免除いたします。(1人分のみを請求いたします。)
④教材割引は以下の通りです。
アプト学院では多くのご兄弟に通塾して頂いております。通常授業料や講習料では既に10%の割引をしておりますが、教材費でも以下のような割引をいたします。
①双子もしくは1学年違いのご兄弟の場合→下の学年のお子様の年間教材費は全額アプト学院が負担します。
(例)昨年度、中3生・中2生が在籍している場合→今年度下のお子様の中3教材費は全額免除
(例)昨年度、中1生・小6生が在籍している場合→今年度下のお子様の中1教材費は全額免除
(例)双子が在籍している場合→在籍中は全てお一人分のご請求
②2学年違いのご兄弟の場合→下の学年のお子様の主要科目、小学生の場合は算数・国語、中学生は英語・数学の年間教材費はアプト学院が負担します。
(例)昨年度中3生と中1生が在籍している場合→今年度、下のお子様の中2教材費は英・数が免除
(例)昨年度中1生と小5生が在籍している場合→今年度、下のお子様の小6教材費は算・国免除
*ご兄弟が在籍されている限り、毎年適用となります。(上のお子様が卒業時の年まで適用)
年間テスト予定
学年 | 3月 | 春期 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 夏期 前期 |
夏期 後期 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 冬期 | 1月 | 2月 |
小3~6 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☆◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯☆ | ||||||
中1 | ◯ | ☆(3科) | ◯ | ☆(3科) | ☆(5科) | ◯ | |||||||||
中2 | ☆(5科) | ◯ | ☆(3科) | ◯ | ☆(3科) | ☆(5科) | ◯ | ||||||||
中3 | ☆(5科) | ◯ | ☆(5科) | ◯ | ★(5科) | ★ | ★ | ★ | 入試直前模試 |
○→校舎内集計の確認テスト(660円) ☆模擬試験(小学生:2,420円・中学生3科:2,970円・中学生5科:3,630円) ★会場模試4,840円
中3後期テスト代は12月までとなります。冬期最終日のテストは冬期講習とともに、それ以降のテスト費は入試対策費とともにご請求させて頂きます。
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
16:10 | 16:35 | 漢字 計算 |
漢字 計算 |
漢字 計算 |
漢字 計算 |
||||||
16:40 | 17:30 | 小3 算数① |
小4 国語① |
小3 国語① |
小4 算数① |
小3 国語② |
小4 算数② |
小3 算数② |
小4 国語② |
*小学生は①②どのクラスの選択でも可能です。(国語①と算数②の組み合わせなども可能)
*漢字・計算講座の受講料は無料です。できる限り週1以上のご参加をお勧めしています。
開始 | 終了 | 月 |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||
16:40 | 17:30 | 漢字 計算 |
小5 英語① |
漢字 計算 |
小6 英語① |
漢字 計算 |
小6 英語② |
小5 理社 |
漢字 計算 |
小5 英語② |
小6 理社 |
||
17:40 | 18:50 | 小5 算数① |
小6 国語① |
小5 国語① |
小6 算数① |
小5 国語② |
小6 算数② |
小5 算数② |
小6 国語② |
*小学生は①②どのクラスの選択でも可能です。(国語①と算数②の組み合わせなども可能)
*小5の理社は一週おきに授業を実施します。(理科実施週の翌週は社会)
*漢字・計算講座の時間帯のみ 16:50~17:30となります。受講料は無料です。できる限り週1以上のご参加をお勧めしています。
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
19:20 | 20:20 | 中1 数学 |
中2 英語 SA |
中3 英語 |
中2 英語 BC |
中1 数学 |
中2 英語 SA |
中3 英語 |
中2 英語 BC |
||
20:30 | 21:30 | 中1 英語 |
中2 数学 SA |
中3 数学 |
中2 数学 BC |
中1 英語 |
中2 数学 SA |
中3 数学 |
中2 数学 BC |
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
19:10 | 19:55 | 中1 社会 |
中2 東山田 社会 |
中3 理科 |
中2 中川 社会 |
中2 中川西 国語 |
||||
20:00 | 20:45 | 中1 国語 |
中2 東山田 国語 |
中3 社会 |
中2 中川 国語 |
中2 中川西 理科 |
||||
20:50 | 21:35 | 中1 理科 |
中2 東山田 理科 |
中3 国語 |
中2 中川 理科 |
中2 中川西 社会 |
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
16:10 | 16:50 | 小3 国語① |
小4 算数① |
小3 算数① |
小4 国語① |
小3 算数② |
小4 国語② |
小3 国語② |
小4 算数② |
||
16:55 | 17:35 | アシスト タイム |
アシスト タイム |
アシスト タイム |
アシスト タイム |
*小学生は①②どのクラスの選択でも可能です。(国語①と算数②の組み合わせなども可能)
*アシストタイムは無料です。できる限り週1以上のご参加をお勧めしています。
開始 | 終了 | 月 |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
16:55 | 17:35 | アシスト タイム |
小6 英語 |
アシスト タイム |
小5 理社 |
アシスト タイム |
小5 英語① |
アシスト タイム |
小6 理社 |
17:40 | 18:50 | 小5 国語① |
小6 算数① |
小5 算数① |
小6 国語① |
小5 算数② |
小6 国語② |
小5 国語② |
小6 算数② |
*小学生は①②どのクラスの選択でも可能です。(国語①と算数②の組み合わせなども可能)
*小5の理社は一週おきに授業を実施します。(理科実施週の翌週は社会)
*アシストタイムは無料です。できる限り週1以上のご参加をお勧めしています。
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
19:20 | 20:20 | 中1 英語 |
中2 数学 |
中3 英語 |
中1 英語 |
中2 数学 |
中3 英語 |
||
20:30 | 21:30 | 中1 数学 |
中2 英語 |
中3 数学 |
中1 数学 |
中2 英語 |
中3 数学 |
*中1~3の英数は週2回で1セットの授業となります。
開始 | 終了 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
19:10 | 19:55 | 中1 理科 |
中2 中川 社会 |
中3 理科 |
中2 中西 社会 |
||||
20:00 | 20:45 | 中1 国語 |
中2 中川 国語 |
中3 社会 |
中2 中西 国語 |
||||
20:50 | 21:35 | 中1 社会 |
中2 中川 理科 |
中3 国語 |
中2 中西 理科 |
*中2の国理社は中学校によって曜日が異なりますので、ご注意ください。